top of page

2024/02/24(土)元八大会下位T決勝

  • 執筆者の写真: 城山キッズ
    城山キッズ
  • 2024年2月27日
  • 読了時間: 2分

更新日:2024年3月3日


研修リーグ3位を皆でお祝い!

メダルをもらい、トロフィーを見て、下級生たちも大喜びでした。

自分たちも取るぞーと目標ができたようです。皆で勝ち取ったこの大きな成果、部の誇りです!

おめでとう!


午後はイーグルス球場にて、元八大会下位リーグトーナメントの決勝戦が行われました。


●1-5

VS八王子・交友


1番マサヨシ2

2番アラタ3

3番シュウタ1

4番ヨシノブ5

5番アオイ6

6番ハルヤ8

7番コウセイ9

8番ユウト7

9番ソウタ4


ベンチ

アンナ、ユウキ、エレン、ユウガ、ケイト


初回、緊張からかビッグイニングを作ってしまい、その後も思うようなバッティングができませんでした。

ですが、初回以降は投手、野手ともに集中したプレーができていたと思います。チームとして立ち上がりの失点が今後も課題となりそうです。



6年生たちは学童野球、最終戦となりました。

背中から伝わる熱い思いに、ここまで頑張ってきた6年生だけが出せるオーラを感じました。



苦しい22年度を残り超え、ここまでチームを引っ張ってきてくれた6年生たち。

コロナもあり、制限のある中でも明るさを失わず、勝てないときもチームを支え、時には友達、そして頼れるお兄ちゃんとして、部員たちと強い絆を作り上げてくれました。



君たちの成長を監督、コーチ、保護者、そしてチームの皆が忘れません。一人一人が確実に頼れる存在へと成長していく姿は、子供の素晴らしさを感じさせてくれました。


最後の悔し涙、忘れないでね。

今後も様々な分野で活躍するときの活力にしてほしいと思います。


試合後、下級生たちが自分のエラーについて反省するとともに、克服するために頑張りたいと話していました。

皆の心に大きな何かを残してくれる試合になったはずです。


悔しいと泣ける君たちが大好きです。

本当に最高の時間をありがとう!


一緒にキッズとして過ごせるのもあと2日。

悔い無く過ごしてほしいです。


6年生、長い間お疲れ様でした!

最高の4人だよ!

 
 
記事: Blog2 Post
bottom of page